2020/5/10
コロナ生活
世界で猛威を振るう見えないウイルス、新型コロナウイルスで社会は大変な状況になっています。
僕自身も仕事は観光サービス業と関わっている為、ホテルの休業と共に大きく影響を受けています。
仕事や社会は大きく影響を受け、心配も大きくありますが、僕たち家族としてはさほど大きく影響を受けているようには感じていません。
Stay homeが叫ばれていますが、自粛であれば、自粛=Stay house/In houseというわけではありません。
そういう状況の国や街もありますし、今後そんな日が来てしまう日もあるかもしれません。
ただ、日常からのHomeがどこにあるのか?
そんなことを改めて考え直しました。
Home countryは日本、Home areaは沖縄、Home townは恩納村で、Home pointは家の裏の海。
僕らが今の家を選んだ理由はこのHome pointに身を置きたかったからです。
基本人に会わずに海を往き来できます。
子どもは公園も大好きなので、町の公園に行くことは我慢して自粛になっていますが、海遊びも同じくらい楽しんでくれています。
今年は乗ってるだけでなく、あっち行くこっち行くと指示出しをするようになったり、自分でパドルを持って漕ぎたいというようになったり、成長を改めて感じさせてくれてます。
今は非常に怖ろしい社会になっていますが、誰もまだ正しい答えを導き切れていない状況の中では、正しいと言われることにも疑問を持つことが大切で、間違っているということにも同じように考える必要があると思います。
どのコースを取り、どのうねりを掴え、どの波になるか。。進む道を選んだ答えの責任は何事も全て自分自身。
このまま夏の暑さの力を借りて、落ち着いて過ごせる日が1日でも早く来ることを願います。